2023年はどの木製にする?

木製トーマスのレールとプラレールが繋がらない!連結するには?

crossds 遊び方アイデア

木製トーマスで遊ぼう!

木製レールもプラレールも持っていてレールを連結できたらな…と思っている方は多いです。

実は、レールを連結するための画期的なアイテムがあります。これさえあれば遊び方のレパートリーが一気に増えます。ありものを使い回せるとコスパ良いですよ!

人気の映画作品を木製トーマスで再現しました!

トーマス映画「ミスティアイランド レスキュー大作戦!!」

ダッシュとバッシュ(声優:お笑い芸人のオードリー)が活躍するミスティアイランドはトーマス映画の人気ランキング1位との声も多いです。

木製トーマスだけでこの映画作品を遊んでみました。電動木製トーマスも一緒に走らせたらより楽しそうです。

【映画】木製トーマスで「ミスティアイランド レスキュー大作戦!!」を再現してみた!
木製トーマスで遊ぼう!トーマス映画「ミスティアイランド レスキュー大作戦!!」を木製トーマスで遊んでみたよ!※注意※本作品の主要キャラの「ダッシュとバッシュ」、「ファーディナンド」の木製トーマスはマテル第二世代にはないため...

木製トーマスのレールとプラレールの互換性

結合部分の形状が合わないためつながらない

レールの結合部分の形状が違うため、つなぎ合わせることができません。

凹凸が丸みを帯びているのが木製レールの特徴です。


きかんしゃトーマス 木製レールシリーズ 5wayぐるっと石橋コースセット Y4418

 

一方、プラレールの凹凸は台形になっています。これでは、木製レールと結合することはできません。


プラレール 交差ポイントレール(1/2直線レール4本付) R-14

レールの幅はほぼ一緒なので走行は可能

木製レールとプラレールを直接つなげることはできませんが、実はレールの幅はほぼ揃っていますので、プラレールの車両を木製レールで走らせることができます。

 

ただし、若干ながらレール幅に差があるため、急カーブや連続カーブを走らせると脱線してしまうことがあります。

木製レールとプラレールを繋げるメリット

コスパが良い

それぞれのレールをつなげて1つのコースにできるので、コスパが良いです。金銭的にもお財布に優しいですが、無駄にレールを揃えなくて良いので収納場所も少なくて済みます。

オリジナルコースが作れる

プラレールや木製トーマスそれぞれにしかない情景と組み合わせることで、自分だけのオリジナルコースで遊ぶことができます。

木製レールとプラレールを繋げてみよう

では、実際に2種類のレールを繋げてみましょう。繋げるためのアイテムを紹介します。

画期的すぎるcrossDsレール


木製レールとプラレールをつなぐcrossDsレール

 

木製レールとプラレールを連結接続できるイカしたアイテムです。

・凹がプラレール、凸が木製レールの形状

・凸がプラレール、凹が木製レールの形状

この二点がセットになっています。お値段はレール2本で2千円弱ですので、通常のレールと比較すると高く感じるかもしれませんが、遊び方が倍増するコスパを考えると決して高くはないです。

 

連結ができると、たとえばこんな遊び方ができます。

ミッキーやプーさんのプラレールが乱入し、カオスですね。笑

実際に我が家で使った手法ですが、木製トーマスのクランキーは高価なのでプラレールで代用する…ということも可能です。


プラレール きかんしゃトーマス 僕がつみおろし!クランキーの大きな港

 

※結局我が家では誕生日プレゼントに木製クランキーをプレゼントしました。タイヤのないモデルのクランキーでどうやって遊ぶのかは、以下の記事で紹介しています。

【木製トーマス】ハロルドやクランキーなどタイヤのないモデルの遊び方
木製トーマスの中でも数少ないタイヤのないモデルの「ハロルド」「クランキー」の遊び方を解説。1台持っていると遊び方の可能性が一気に広がります。オススメです。

まとめ

木製レールとプラレールは今回ご紹介したcrossDsレールを使うことで連結することができます

連結すると、自分だけのオリジナルコースを作ることができ、その可能性は無限大に広がります。個人的には、木製トーマスの情景は温かみがあって大好きです。なので、我が家では木製レールの上をプラレールが走るという遊び方をしています。笑

おすすめの情景は以下の記事で紹介しています。よろしければ、ぜひ読んでいってください。

はじめての木製トーマスは他社製品とセットで買うのがおすすめ!
木製トーマスで遊ぼう! せっかく木製トーマスを買うなら車両を走らせるコースがほしい!ほとんどの方がそう思われます。 ですが、最初から木製トーマスのセットを買い揃えると1万円以上かかることが多いです。 そこで今回は、はじめて...
タイトルとURLをコピーしました